Windows7の買い替え時は?
2014年4月のWindows XPサポート終了から約5年経ちました。
最近Windows7のサポート期限についてご質問いただくことが増えてきましたので、ここにまとめてみます。
↓↓↓マイクロソフトの公式発表↓↓↓
2020 年 1 月 14 日 には Windows 7 の延長サポートが終了します。
マイクロソフトの製品サポートは、製品発売後、最低 5 年間のメインストリーム サポートと、最低 5 年間の延長サポート (合計最低 10 年間) が提供されます。サポートが終了することで、セキュリティ更新プログラムの提供や、仕様変更、新機能のリクエストなどがマイクロソフトより受けられなくなります。すでに 2017 年 4 月 11 日 Windows Vista のサポートが終了しており、2020 年 1 月 14 日 には、Windows 7 の延長サポート期間も終了。セキュリティ更新プログラムや有償サポートを含むすべてのサポートが受けられなくなります。移行には準備が必要です。サポート終了に早めに備え、最新の Windows 10 環境への移行をご検討ください。
前回のXPサポート終了のことを思い出しつつ考えますと、サポート終了期限が近づくと品薄から価格は上昇傾向になると思います。正直なところ大分値上がりする可能性も否めません。2年前あたりにデスクトップ一体型セレロン搭載機種などでも量販店で高騰したことがあるので、そういった印象を持っています。国産メーカーも減ってきているので、前回より厳しいこともありえます。もちろんスマホが主流になったこともその一因です。
マイクロソフトがサポート期限を若干延長するということも無いとはいえませんが、
お仕事で何台かお使いでしたら今年の夏前あたりまでに判断した方が良いかと予測してます。
10年前辺りのデフレの頃の10万円を切るパソコンが沢山あった時代のイメージでいると難しいかと思います。
組立パソコンは部品が良いので、時間経過による遅くなったり、かたまったり、容量がギリギリになったりの、古くなった感の訪れが既製品に比べて大分遅いと思います。
そういった訳で組立パソコンに関してはお早めにご注文いただいてよろしいかと思います。同価格で部品確保の幅が広がりますので、お得です。
お早目の対応をお勧めいたします。
グローバル化がどんどん進んでいく世の中で、調子の良い・余裕がある・修理対応可能なパソコンを持つことは、必ずやお客様の人生にとって助けになることと信じています。
札幌パソコンサポート、札幌パソコン修理、札幌パソコントラブル
パソコンのトラブル、操作、設定、導入などで困ってこのページをご覧になっている方、電話にてお気軽にお問い合わせください。(対象地域:札幌 江別 小樽 石狩 岩見沢 余市 倶知安 岩内 後志 道央)概算を見積もり後、迅速に出張修理させていただきます。番号通知でお願いします!!!事務所 0134-32-4971 / 9:30-18:00